山猫道具店通信

Home > 2023年05月02日

2023.05.02 Tue ケチらないで台車を作ったら超楽ちんになりました

今、少し大きめの本箱を直しています。
作業のたびに外に出したり中に入れたり…
作業内容によってあっち向きにしたりこっち向きにしたり…
その都度持ち上げて移動させるのが重いし面倒なんです。

これをもっと楽にしようと、台車を作ることにしました。
昔、子供が使っていた2段ベットの柱を二つに切って平行に並べて
店をリフォームするときに出たベニヤの端材をその上に並べてネジで留めて
最後に四隅にキャスターを取り付けておしまいです。
DSC_0148_202305022227018ef.jpg
綺麗に作る必要はないのですぐできました。

早速作業中の本箱をのせました。
DSC_0150_20230502222703194.jpg

おお!
指1本で
軽く動く~ 
簡単に向きが変わる~
ここにのせたまま作業ができる~
いいことだらけでわ。

箪笥ものせられるように幅90cm、奥行40cmと大きめに作り
キャスターもタイヤの径が少し大きいものにしたのがよかったようです。
実はキャスターを選ぶとき、初めは少しでも安くしようと一番小さいものにしようとしたのですが
そうしたらこんなに楽に動かすことができなかったと思います。

ケチらんでよかったわ~