2023.11.23 Thu 中湯川人形の仕入れに行ってきました
今日もいい天気です。
でも、この晴れ間も今日までで、週末は雪がふるかもとのことです。
そこで昨日、縁起物の中湯川人形を仕入れに奥会津に行ってきました。
自宅を9時頃に出て、うさぎや号で
トコトコ ブーンブーン
県境辺りでは紅葉と雪をかぶった山々と空の青さのコントラストがとても奇麗でした。

その後もひたすら
ブーンブーン トコトコ トコトコ
12時30分過ぎ
着きました。
半年ぶりの千想さんです。
「こんにちはー」

「はーい」

「お邪魔しまーす」
仕入れてきたものは、後でインスタにアップしますね。
でも、この晴れ間も今日までで、週末は雪がふるかもとのことです。
そこで昨日、縁起物の中湯川人形を仕入れに奥会津に行ってきました。
自宅を9時頃に出て、うさぎや号で
トコトコ ブーンブーン
県境辺りでは紅葉と雪をかぶった山々と空の青さのコントラストがとても奇麗でした。

その後もひたすら
ブーンブーン トコトコ トコトコ
12時30分過ぎ
着きました。
半年ぶりの千想さんです。
「こんにちはー」

「はーい」

「お邪魔しまーす」
仕入れてきたものは、後でインスタにアップしますね。
2023.11.21 Tue 猛烈な雨風がやっとおさまり 空と杜のカフェは落ち葉の絨毯
昨日まで、猛烈な雨風が吹き荒れました。
それがやっと収まり
久しぶりに青空が広がっています。
店の裏の「空と杜のカフェ」はご覧の通り
新しい赤や黄色の落ち葉の絨毯が敷き詰められました。
塗れた葉っぱが日光に照らされてチカチカ光って綺麗です。

しばらくすると
みんな茶色になってしまうんだけど
それまでこの綺麗な絨毯を楽しみたいと思います。
それがやっと収まり
久しぶりに青空が広がっています。
店の裏の「空と杜のカフェ」はご覧の通り
新しい赤や黄色の落ち葉の絨毯が敷き詰められました。
塗れた葉っぱが日光に照らされてチカチカ光って綺麗です。

しばらくすると
みんな茶色になってしまうんだけど
それまでこの綺麗な絨毯を楽しみたいと思います。
2023.11.17 Fri 怪しい猫のこと
今日は朝から冷たい雨が降っています。
昨日まではあんなに暖かかったのにね。
朝の猫です。
柱の隙間から
コッソリ
こっちの様子をうかがっています。
怪しい

何かやらかしたに違いありません。
、、、、 そういえば
昨日部屋の掃除をしていたら、ドアの陰に戻した跡がありました。
要注意です!
昨日まではあんなに暖かかったのにね。
朝の猫です。
柱の隙間から
コッソリ
こっちの様子をうかがっています。
怪しい

何かやらかしたに違いありません。
、、、、 そういえば
昨日部屋の掃除をしていたら、ドアの陰に戻した跡がありました。
要注意です!
2023.11.15 Wed アラレが降りました
夕方、車を運転中
”雨の音にしては カチカチ と固い音がするなぁ”
と思たら
目の前のワイパーに白いものがドンドン溜まってきました。

アラレです。
一気に悲しくなりましたよ。
朝、夜が明けるのが遅くなったな
夕方すぐ暗くなるな
というだけで、嫌だったのに
アラレまで降って来たら
もう、冬ですもん!
このブログでも何度も書きましたが
私は冬が嫌いです。
だって
寒いんだもん
雪が降るもん
カゼひくもん
夜が長いんだもん
まるで子供みたいですが
克服できませんわ。
”雨の音にしては カチカチ と固い音がするなぁ”
と思たら
目の前のワイパーに白いものがドンドン溜まってきました。

アラレです。
一気に悲しくなりましたよ。
朝、夜が明けるのが遅くなったな
夕方すぐ暗くなるな
というだけで、嫌だったのに
アラレまで降って来たら
もう、冬ですもん!
このブログでも何度も書きましたが
私は冬が嫌いです。
だって
寒いんだもん
雪が降るもん
カゼひくもん
夜が長いんだもん
まるで子供みたいですが
克服できませんわ。
2023.11.13 Mon さわし柿つくりました
以前ブログで、庭に小さな柿の木があり、一個だけ実がついていたことを紹介しました。
↓
柿の木に柿の実が一つだけ成っていました
が、
その後ろに柿の木がもう一本あることがわかりました。
そして実が幾つか成っていたんです。
しばらく前に、その実を10個ほどとって焼酎でさわしました。
10日ほど寝かせて食べてみたら、甘くておいしい柿に変身していましたよ。
今、その柿を窓際に並べて、朝一個ずつ食べています。

最初は固かったんだけど、日がたつにつれて柔らかくトロンとしてきて
それがまた美味しいんです。
春は梅
夏と秋はイチジク
そして晩秋は柿
それに自家栽培の野菜
四季折々の食べ物を新鮮に食べれるて幸せだなあとつくづく思います。
↓
柿の木に柿の実が一つだけ成っていました
が、
その後ろに柿の木がもう一本あることがわかりました。
そして実が幾つか成っていたんです。
しばらく前に、その実を10個ほどとって焼酎でさわしました。
10日ほど寝かせて食べてみたら、甘くておいしい柿に変身していましたよ。
今、その柿を窓際に並べて、朝一個ずつ食べています。

最初は固かったんだけど、日がたつにつれて柔らかくトロンとしてきて
それがまた美味しいんです。
春は梅
夏と秋はイチジク
そして晩秋は柿
それに自家栽培の野菜
四季折々の食べ物を新鮮に食べれるて幸せだなあとつくづく思います。